#057. 英国NCSC?
英国は情報の国だといいます。日露戦争時の明石大佐は英国に居て情報収集に従事しました(『坂の上の雲』)。MI5やMI6も有名です。情報処理ではITILやBS 7799(これがISO 17799になり、現在のISO 27002及びJIS ...
#056. FWのインスタンスをデプロイ?!
投稿者によるナゾの質問。インスタンスは、EC2インスタンスのようなものを指しているのでしょうか。それにしても、FWやWAFのインスタンスなど、必要なのか? と当初、考えました。
モデレーターu/swolegorilla98 ...
#055. デジタル遺産問題
投稿者はKali Linuxを使用して、故人の所有物であろうWindows 11 PCへアクセスしようとしています。そこまでせねばならぬ、抜き差しならぬ事情があると見受けられます。
ノートかデスクトップか、BitLocke ...
#054. エンドユーザーコンピューティング、未だならず?
情報技術に疎い顧客と話す際、どのようなテーマを持出すか? と問う投稿者。「天気」というジョークを書込むメンターも居る。投稿者の苦心が透けて見えます。
経験上、ITに詳しくない顧客へは、話題を等しくシステムの説明に定め、理解 ...
#05. 言語使用と社会【解答】
問1) ① 1 ② 2 問2) 4
問題解説
問1)補足語と述語動詞の類型とは寺村秀夫のいう「コトの類型」のこと。日本語の述語動詞は、「名詞+格助詞」で構成される補足語(補語)を要求する。例えば、「食べる」という ...
#05. 言語使用と社会
次の文章を読んで、後の各問に答えよ。
外国人が身につけるのに苦労する、あるいはなかなか身につけにくい学習項目の一つに「待遇表現」がある。これは、待遇表現というものが場面や状況に応じて使いこなさなければならない応用的な表現であ ...
#053. Zscaler vs Netskope? (まま)
見出しの件は、原文そのままです。Zscalerのテスター(単体テスト、機能要件、非機能要件)を4ヶ月も押付けられたので、良くも悪くも語ることができます。他方、Netskopeを知りません。
メンターはZscaler派とNe ...
#011. あきらめばや物語
「とりかえばや物語」は「とりかえたい物語」であると言います。これにインスピレーションを得て、タイトルにしました。
英文では”I want to give up tbh.”です。何故”I ...
#052. 楽しさに係る神学論争~ミーティング編~
投稿者は月次ミーティングを楽しくしたいらしいです。わたくしであれば、回持ちで、アイスブレイクを語ってもらうようにします。
辛気臭(しんきくさ)い(大阪弁)のは、誰でもイヤだろうと最近まで思っていたのですが、辛気臭さこそ正義 ...
#051. 命名に係る神学論争~ゼロトラスト編~
かつて目黒区某所にあるSoCセンターにおいて、当センターの要員が、「Trojan horseはウイルスではない。しかしアンチウイルスベンダーはウイルスと同義であるとしてアンチウイルス製品を販売している。何故か? アンチウイルス兼アンチ ...