#036. ミレニアル世代、Z世代の呼称は万国共通なのか
「今どきの若い奴は」という雰囲気の投稿。米国でもミレニアル世代(Millennials)、Z世代(Gen Z)と言うらしい。茶坊主はこのあたりの呼び方を、全然理解していません。
「Gen」を見て「# uuidgen」を想起 ...
#008. セキュリティ分野が多くの質の低い人々を引き付けて、私たちの評判を傷つけていると感じている人はいますか?(Google翻訳)
投稿者曰く、
「今日、人々はサイバーセキュリティを簡単なお金のために侵入できる簡単な技術職と見なしているようです(Google翻訳)」
と。
確かに、セキュリティエンジニアを詐称する輩は体感値ですが ...
#035. これにお金を払うのか?
投稿者はキュレーターなのでしょうか。CVE情報の収集のために、サブスクリプションWebサイトへお金を払ってもよいと発言。メンターが適切に解答しています。
OpenCVE
Bug Alert
茶坊主は ...
Python 3 エンジニア認定実践試験
認定基礎試験の上位試験が開始されました。リンクのクラウドWatchさんのサイトから詳細をチェックして下さい。教科書、問題集が未発行ですので、受験はしばらく待ちたいと思います。
Pythonエンジニア育成推進協会、「Pyth ...
#034. LinuxアプリをWindowsへ載せたい
投稿者の発言趣旨は件名のようです。ところで、BeEFとは何? The Browser Exploitation Frameworkの略で、ペネトレーションテストツールらしいです。
「Windowsしか操作したことがない」と ...
#033. 中小企業を対象とするサイバーセキュリティ対策
転職活動時に、とある二回目の面接で、
「中小企業は(財務が脆弱であるから)サイバーセキュリティ、情報セキュリティ対策にお金をかけられない。あなたは当該中小企業へ情報セキュリティ対策を講じさせたい場合、どのような策を施すか? ...
#032. SOCの自動化
自動化で想起するものはRPA、Ansibleなどですが、SOCではSOARを使用するケースがあります。また最近はAPI連携が増え、ServiceNow→XSOAR→Zscalerなど、一連の操作をAPIでデータをやり取りすることでひと ...
#031. 不平不満は多々あれど。
箇条書きで1ダースの不満を書連ねる投稿者。メンターによる有益な回答は残念ながら見当たりません。Sophosはともかく、Securonixは初めて聞きました。日本で製品を販売しているのか?
話は変わりますが、皆さんは不平不満 ...
#030. 不穏当なタイトル「How do I get started in hacking ?」
これまた穏やかでない質問。と思いきや、まっとう至極な回答を返すメンター達。米国人スピリッツは、真面目一辺倒なのか。redTalisman23氏による回答が秀逸(※同氏は二度に渡って言及しています。注意)。
#029. MFAを使うべし。
「ユーザーが(システムへのサインイン時に)MFAを適用していない」、「(不正アクセスによって)アカウントがロックアウトされる」という、情報システム管理者殿からのいわば愚痴。メンターからの回答は「MFAを適用するとよい」、「長く複雑なパ ...