12. 言語教育と情報【解答】,文章問題-解答,日本語教育能力検定

Thumbnail of post image 011

3

問題解説
新聞の場合,営利を目的としない教育機関で「必要な範囲」であれば利用できる。
問1) 4 問2) 1 問3) 3

問題解説
問3) コーパスの利用には通常のIT知識で十分であ ...

11. 異文化間教育・コミュニケーション教育【解答】,文章問題-解答,日本語教育能力検定

Thumbnail of post image 122

1.d   2.c  3.a

問題解説
デブリーフィングとは、異文化体験のシミュレーションが終わった後、参加者がそこで何を感じ、どのように行動したかなどを話し合うこと。ゲーム的に行われた体験学習を整理し、異文化の知 ...

10. 言語教育法・実技(実習)【解答】,文章問題-解答,日本語教育能力検定

Thumbnail of post image 095

(1) ① b  ② d (2) ① c  ② a  ③ e

1)b 2)g 3)e 4)d 5)c 6)a 7)f

問題解説
1) 「後光効果」ともいう。例えば、きれいな字の答案には高い得点を与えるよ ...

09. 異文化理解と心理【解答】,文章問題-解答,日本語教育能力検定

Thumbnail of post image 179

① a  ② c  ③ d  ④ b

問1)3 問2)2 問3)1

問題解説
問1)Uカーブは、最初の適応曲線として提唱され、異文化に到着してから滞在を終えるまでの過程を表した曲線である。
問2 ...

08. 言語習得・発達【解答】,文章問題-解答,日本語教育能力検定

Thumbnail of post image 181

① d ② a ③ c ④ b

問1.a.4  b.1  c.2 問2.( 1 ) 1  ( 2 ) 2  ( 3 ) 3

問題解説
「情意ストラテジー」とは言語学習に影響を与える感情や態度、動機などを ...

07. 言語理解の過程【解答】,文章問題-解答,日本語教育能力検定

Thumbnail of post image 076

(1) 2 (2) 1

問題解説
(1)文章の通り。
「ボトムアップ」は「トップダウン」と対照的な概念で、言語要素をそれぞれ理解し、それらを組み合わせて、ある総合的な概念を理解しようとする解釈の仕方。

06. 異文化コミュニケーションと社会【解答】,文章問題-解答,日本語教育能力検定

Thumbnail of post image 164

①-2  ②-4  ③-1  ④-3  ⑤-1

問1)2 問2)3 問3)1

問題解説
問1)カミンズは、最初、セミリンガルと名づけたが、不適切な用語であるという批判を受け、誤解を避けるために「ダブル・ ...

05. 言語使用と社会【解答】,文章問題-解答,日本語教育能力検定

Thumbnail of post image 054

問1) ① 1  ② 2 問2) 4

問題解説
問1)補足語と述語動詞の類型とは寺村秀夫のいう「コトの類型」のこと。日本語の述語動詞は、「名詞+格助詞」で構成される補足語(補語)を要求する。例えば、「食べる」という ...

04. 言語と社会の関係【解答】,文章問題,文章問題-解答,日本語教育能力検定

Thumbnail of post image 166

問1. 1 問2. 1 問3. 2 問4. 2 問5. 1

問題解説
問1. 「ウザッタイ」など、反共通語的な若者言葉を井上は「新方言」と呼んでいる。
問2. 標準語には規範的で理想的なニュアンスがある。共 ...

03. 日本語教育の歴史と現状【解答】,文章問題-解答,日本語教育能力検定

Thumbnail of post image 022

問1.3 問2.②3  ③4  ④2 問3.5 問4.3

問題解説
問3.1907年6月、高宗はハーグの万国平和会議に密使を派遣して「保護条約」は韓国皇帝の批准がなく不法なものであると訴えたが、取り上げられなかった ...