#03. 日本語教育の歴史と現状【解答】
問1.3 問2.②3 ③4 ④2 問3.5 問4.3
問題解説
問3.1907年6月、高宗はハーグの万国平和会議に密使を派遣して「保護条約」は韓国皇帝の批准がなく不法なものであると訴えたが、取り上げられなかった ...
#03. 日本語教育の歴史と現状
次の文章を読んで、後の問に答えよ。
世界で日本語を学習する人の数は、国際交流基金の調査(1998年)によると約( ① )である。
最も日本語学習者が多いのは( ② )で、第2位は( ③ )、次いで( ④ )の順となっ ...
#02. 異文化接触【解答】
① b ② d ③ c ④ a
問題解説
「文化変容」はacculturation,「文化化」はenculturation,「同化」はassimilation,「異文化接触」はculture contact ...
#02. 異文化接触
次の文章を読んで、( ① )~( ④ )に入る適当なものをそれぞれ選べ。
文化は伝承されるものであり、人間は幼いときから、自らを取り巻く社会の規範を学びとっていく。それぞれの集団にはその集団なりの文化があり、人はその文化を学 ...
#01. 世界と日本【解答】
問1. 3 問2. 4 問3. 1 問4. 1
① 4
マーストリヒト条約では、欧州中央銀行(ECB)の創設と通貨統合を実現することを目指し、かつ、新たに共通の外交政策と共通の安全保障政策をもった「欧州連
#01. 世界と日本
次の文章を読み、問に答えよ。
北京オリンピック開催(2008年)、また2001年には( ① )加盟も決まるなど、今世界の注目が中国に集まっている。中国は実質GDP(国内総生産)が、1999年には7.1%、2000年は8.0% ...
#001. フォロワーの皆さんはどのようにお考えでしょうか。
この種のチャンネルが語ること。それはきょうびの風潮、曰く「コスパ」、「労力」、そして「年収」。
ステレオタイプの極致。あまつさえ解説に誤りまである。日本語教育能力検定試験を指弾しているのか、日本語教師になるためのステップを指弾 ...
#25. 三択問題解答
問1 (1) 2003 年に目標が達成された。 2008 年には当時の福田首相が「 留学生 30 万人計画」を国会で提唱した。
問2 (3) 日本語能力試験は 1984 年より、日本語教育能力検定試験は ...
#22. 日本語教育評価法
□問90 教育成果を把握する目的で行われる評価を何と呼ぶか。
(1)選抜的評価
(2)診断的評価
(3)形成的評価
□問91 正誤式、選択式、マッチング式などの問題を用いたテストを何と呼ぶか。 ...
#21. 異文化間教育とコミュニケーション
□問87 外国人労働者の増加に最も影響の深いものは。
(1)留学生受入れ 10 万人計画
(2)出入国管理及び難民認定法の改正
(3)JETプログラムの開始
□問88 異文化間トレーニングを行う際の ...